デッキ構築のお話とか、くだらない雑記

どうもふらんつです

最初に大前提なのですが深夜のちょっとしたテンション書いてます、なので文章がおかしい所とかあったらまあ気にせずスルーしてください

 

突然なのですが皆さんってデッキ組む時どんな感じにデッキ組んでますか?

 

例えば思いついたらすぐにリストを考えて一旦作ってみる……とか、面白そうなデッキリストを見つけたらコピーして回して自分なりに組む……とか

 

人によって様々な方法とか、構築理論とかあると思います

実際僕はリストを思いついたらすぐに形だけ考えて、そこから気分で組むか組まないか決めます

基本的にフィーリング、感覚で生きてるが故の方法と言ったところでしょうか

 

人それぞれやり方とか、方法とか全く違っているわけだけど、それでもほぼ全員に共通してるのが 「勝ちたい」っていう考えだと思います

 

言ってしまえばコピーリストから自分なりの結論を出して作る形なんてその究極系ですね、既に出ている一種の回答から作り出すのは効率いいですし、実際入賞リストが似通っていたりすることって多いですし

 

ただここで間違っちゃいけないのが「どの方法が正しい」なんて無いってこと

そしてもう一つが「自分なりのリストに縛られて他の人の回答を参考にしない」っていうのは違うってこと

 

前者なんてよくTwitterとかでも揉めてることありますよね、コピーリストがどうこうだとか入賞リスト見て弱いだとかどうこうとか

 

さっきも言ったようにやり方に正解なんてありません、自分のやりたいやり方、合ってるやり方を見つけるのが一番いいのかなって思います

 

そして後者、これは特に自分で最初から考える人が陥りやすいのかなって思いますが

例えば入賞リストに珍しいカードが入っていたとします、それを見て「いやこれは弱そうだから試さないでいいや」って言い出したらそりゃ伸びしろなんて止まりますよね?

 

人によって理論は違います、勿論試してみて弱い札も出てくると思いますがまずは試してみてそこから決めるってのもある種の択ではないでしょうか

 

デッキ構築ってある意味その人の個性とか主張とか出てくるもんで、それもこのTCGっていう世界の魅力だと思います

 

フランツヨーゼフ1世という偉人がいます、オーストリアの皇帝であまり自分の感情を表に出さない人だったと言います

ただこの人、母ゾフィーの勧めた結婚相手を拒否し後の妻であるエリーザベトとの結婚を押し切る時とても自分の感情を表に出したと言われています

 

皆さんにとって大事なものは数多くあると思いますが、ちょっとした趣味のカードゲームですし、自分なりの思いや結論をそのデッキに乗せてみるのもまた一興ではないでしょうか?